HOME BBS 釣ったゾ! ヒラ釣ろ 釣行記 Links 北関疑平 釣果報告 Profile サイトマップ

平成18年3月11日
 明らかに波は高くなり、明らかに風が強く吹く・・・それは分かっている。分かっているが、来週は行けないことが確定しているだけに、今日行かなければならない。というか、とにかく釣りに行きたい。だから、行ってきました。

小さくても流れ込みまわりは重要ポイント
 早朝、まだ明るくなる前の時間にアジロッドを用意して、新規ポイント開拓のため、事前にあたりをつけておいた場所を回る。が、なんの反応もなかったり、竿を出せる状況じゃなかったり、ウミタナゴってみたりで、収穫なし(><)その調査の間に、どこに行くか考え、あそこならと思われるサーフに白羽の矢を立てた。実績は聞いたことがない。しかし、近くの港でトウゴロウイワシがゴロゴロしているのを前回の釣行で目撃していた。その僅かな期待だけでそのサーフへと向かったのでした。
 到着してみると、予想通りの凪ぎ模様で、濁り具合もなんとかなる感じ。幸いなことに、流れ込みから水も流れ込んでいて、やや活性があがる。
 ルアーケースを手に取り、パッと目に付いた裂波 コットンキャンディ。今日は、これに期待をたくそうと冴えない勘が頭に浮かんび手に取った。
『この濁り具合なら、このカラーで大丈夫。』
 まずは、流れ込みの手前からと考えてサーフを歩いていると、打ち上げられている海藻類に混じってトウゴロウの姿がポツリポツリ。しかし、身の乾燥の具合から、今朝打ち上げられたものではない事が想像できた。

トウゴロウイワシじゃ
『昨日か、一昨日か。ま、それぐらいの間隔ならまだ可能性はあるか・・・』

 ファーストキャスト、北からの追風で気持ちよくルアーが飛ぶ。天気もいいので気分もいい。
 今日は、流れ込みを中心に50mくらいの範囲で探る予定なので、1キャスト1歩移動のラン&ガンでのんびりと攻めていく。
 往路復路でじっくりと攻めること約2時間、やっぱりな〜んのあたりもなく、移動することに。まずは、もっとも近い港の船道を攻めてみることにする。
 ここは根も絡んでいるので、オリジナルジグヘッドを使用した。ルアーは、パワーシャッド5インチのパールホワイト。糸ふけの沈み具合を見ながらボトムまでルアーを落とし、海底から50cmくらいを意識してボトムパンプする。
 時折、『コツッ』っとあたりがあるが、そんな時は、上げてきたルアーに必ずフグの噛み跡が・・・
 結局、1時間ほど攻めて再び移動。

波打ち際、高さ3mくらいありました
 が、しかし、予想通りというか、予想以上というか、異常な荒れ方をしており、午前中の戦意喪失。昼寝タイムとしたのでした。

 夕方は、風向きが変わり南寄りの風に。朝のサーフも強い向い風で、朝の飛距離はどこへやら・・・結局、夕焼けになることに撤収としたのでした。

 そして夜、アジング開始。しかし、高波、強風で竿を出せるところがと〜っても少ない。
 何箇所か周りましたが、結局、1箇所で4匹釣ったのみで終了。厳しい釣りとなりました。でも、茨城名物アジの発電機釣りの親父たちを横目に、かたやトウゴロウばかり、私はアジを釣る。なかなか気持ちいいものでしたわ(^^)

南房 2006年03月11日(土)
風向: 北→南西
天気: 晴れ
潮色: 濁り 水温: ―度
釣果  アジ
ヒットルアー  ―
アクション  ―
リグ  ―
ライン  ―
リーダー  ―
ロッド  ―
リール  ―
フック  ―
ヒット時刻
 ―
ヒット場所  ―
特記事項  特に何もなし

←前の釣行記へ   次の釣行記へ→

HOME BBS 釣ったゾ! ヒラ釣ろ 釣行記 Links 北関疑平 釣果報告 Profile サイトマップ
inserted by FC2 system